15年5月11日
シングソング佐久平(驚きのうちわ編)
spesial動画編
シングソング佐久平(驚きのうちわ編)
シングソング佐久平(たくさんお客さま編)
シングソング佐久平(すっごく前半切れちゃって悪いことしたなぁ編)
シングソング佐久平(受験合格おめでとー編)
シングソング佐久平(二人組ミッキー編)
シングソング佐久平(だいさん登場編)
シングソング佐久平(インフルエンザアアアア編)
シングソング佐久平(池袋???編)
2016年10月10日体育の日、RN頑張れまこちゃんさんRN那須単身さんRN8期生応援団長さんRNたんぽぽひまわりさんRNひまわり娘さんRNアッキ―さんRNクエン酸くんがやってきたスペシャル~♪
2016年3月21日の祝日にRN頑張れまこちゃんさんご一家、まるこ元気さん、ごうさん、アッキ―さんが来てくださいました!放送終了後のオフトークです!
2月15日の平日に埼玉から那須単身さん、佐久平からたんぽぽひまわりさんが遊びに来てくださいました。信州の歌姫諏訪ひろみさんとともに放送終了後のオフトークです!
1月11日の成人の日にオーストラリアケアンズからTEDIOさん、宮城から蒼拳さん、東京から頑張れまこちゃんさんご一家、埼玉から那須単身さん、夜桜まあさん、アッキ―さん、ヒロ虎ッキーさんが来てくれました。放送終了後のオフトークです!
2015年勤労感謝の日、宮城から蒼拳さん、福島からここ掘れわんにゃんさん、東京から頑張れまこちゃんさんご一家、マルコ元気さん、青空ポケットさん、アッキ―さん、ヒロ虎ッキーさんが遊びに来てくださいました!放送終了後のオフトークです!
2015年敬老の日9月21日。700キロの道のりを走破広島の三原のひろみさん、埼玉から澄麗さん(さらちゃん)、大阪からおすしさん、望月からたんぽぽひまわりさん、東京かまこちゃんさんご一家(彩華ちゃん、優樹くん)、千葉からうさぎのゆきちゃんさん、須坂からマルコ元気さん、望月から夜桜まあさんが来てくださいました!ヒロ虎すっきーさんもおたまじゃくしさんもありがとうございました!放送終了後のオフトークです!
1980年代一世を風靡したテレビ史にのこる「オレたちひょうきん族」ザンゲの神様 ブッチー武者さんが来てくださいました。東御市で2015年10月28日行われる舞台「生きる」についてお話くださいました!放送終了後のオフトークです!
2015年海の日!静岡からRN86GOGOさん、東京からRN頑張れマコちゃんさん、福島からRN82カローラさん、佐久平からRNアッキーさん、RNクエン酸くん、RNヒロ虎さんがやってきたSP~! 放送終了後のオフトークをお届けします!
埼玉からビッグカツさん、ひなたちゃん!福島から82カローラさん、佐久平から花見いっぱいさん、夜桜まあさんとの放送後のお楽しみオフトークをお届けします。
サイマルラジオでつながった台湾の葉さんが長野県佐久市のエフエム佐久平に海を越えてやってきた!!!!(笑)11月12日に誕生日を迎えた葉さんの佐久平スタジオの様子です!
2014.11.03.ワクワクモーニングに出演していただいたリスナーの方たちとのオフトーク。 そこで、マツケンさんに直接イラストを描いて頂きました。\(^o^)/
今週のラジオの常盤館「四十雀」捕物帳の一部始終をお知らせします。
みんな〜。頑張れ〜小さな命と、常盤館を救え〜!
素敵な人たちですぅぅ
1【ゴールデンウィーク中の外来入浴営業状況 】
ゴールデンウィークの外来入浴営業状況です。
4/29(火) → 火曜日定休日ですが祝日の為営業します。
5/6(火)→ 火曜日定休日ですが祝日の為営業します。
5/7(水)→ 5/6の振替で臨時休業します。
2【ゴールデンウィークの空室状況】
今年のゴールデンウィークは5/3~5/6の4連休にお客様が集中しています。
5/3~5/5は満室です。
それ以外はまだ十分に空室があります。
3【 雲上の停車場1周年キャンペーン 】
雲の助がリニューアルして、雲上の停車場としてオープンしてもうすぐ1年。
まだお風呂が新しくなったことをご存じない方や、料金が上がっていてなかなか利用できない地元のお客様向けに、雲上の停車場1周年記念、入場料半額クーポンの付いたチラシを新聞折込しました。
お得なクーポンが入っていますので、ぜひご利用ください。
4【夕食バイキングにて、揚げたて天ぷら提供開始 】
夕食バイキングで、揚げたての天ぷらの提供を開始しました。
揚げたてアツアツの天ぷらをお楽しみいただけます。
(但し、お客様の状況で実施していない場合もあります)
5【玄関前の池に鯉がきました 】
知らない間に玄関前の池から鯉がいなくなってしまい、さみしくなっていましたが、鯉屋さんから鯉をもらって池で飼うことにしました。
まだ小さい鯉ですが池を泳いでいます。
6【菱野温泉の桜の状況 】
現在、常盤館の桜は満開を過ぎて散り始めています。
もう2~3日でかなり散ってしまうと思います。
詳しい情報はインターネットで常盤館ホームページをチェックするか、常盤館(0267-22-0516)まで電話でお問い合わせください。