11/4今週の常盤館情報
1.忘年会・新年会プランができました。
常盤館の忘年会・新年会プランができました。
11月3日の週刊佐久平の1面の下段に掲載されています。
見逃した方は、今から異能の信濃毎日新聞に折り込みのチラシを探してみてください。
今年の特徴は、、、
金曜日でも、土曜日でもこちらのプランが使用できます。
お料理とセットすると宿泊が4,500円(消費税入湯税別)なので、最安値で9,000円からご利用できます。
しかも2名での利用が可能です。
これは安い!
さらにそこに1,500円を足して10,500円でカニ付きの豪華コースが利用できます!!
とってもおすすめです。
2.紅葉が始まりました。
常盤館周辺の紅葉が始まっています。カエデなど赤や黄色に紅葉する広葉樹の紅葉が綺麗です。
カラマツもだいぶ色づきました。
うまくいけば来週あたりはカラマツと、広葉樹の両方の紅葉が重なって、綺麗じゃないかと思われます。
3.菱野温泉そばはじめました
常盤館ではなく薬師館にて、画期的な製麺機を導入し、小諸市内の大西製粉さんの協力を頂き小諸のそば粉100%の
十割そばの提供を始めました。
通常十割そばはつなぎを使っていないため、そばとそばがくっつかず、香は良いのですがぼそぼそしたおそばになってしまう事が多かったのですが、新しい製麺方法でそば粉100%の十割そばなのにのど越しが良くてそばの風味がしっかりしたその名も「菱野温泉そば」を提供しています。
今のところ常盤館での提供はありませんが、姉妹店きのこの森「ふわり家」と「薬師館」にて食べられます。
この不思議なおそばをお召し上がりください。
詳しい情報はインターネットで常盤館ホームページをチェックするか、常盤館(0267-22-0516)まで電話でお問い合わせください。