1/6今週の常盤館情
「社長が選ぶ常盤館重大ニュース2024」をご紹介します。
第5位 展望露天風呂雲の助ボイラー故障
雲の助のボイラーが故障し、地味につらい期間が続きました。会長が奮闘して薪ボイラーからお湯を雲の助へ供給してくれたおかげで、ぬるかったり、熱かったり色々ありましたがどうにか雲の助の露天風呂に入浴ができました。
第4位 電車事故による運転休止
登山電車の部品の破損によって、4週間も登山電車止まりました。
登山電車がない期間は毎日つらい日々でした。
登山電車のすごさと有難みをつくづく感じた期間でした。
第3位 夕食 お惣菜バイキング始まる
常盤館の夕食は9品ほどの「会席和定食」でやってきましたが、
最近の志向の変化とか食品ロスやら、アレルギーやら…色々やっていったところ、
「3品の定食プラス各種
お惣菜バイキング」になりました。お料理もおいしいと好評です。
第2位 雲上の停車場、カフェ&バー「時刻表のない待合室」がオープン
雲の助全体を「雲上の停車場」として、お風呂が「雲の助」、サウナが「TOJIBA]、喫茶コーナーが「カフェ&バー時刻表のない待合室」としてオープンしました。館内1階のラーメンコーナーが廃業していたのですが、こちらでラーメンとか、肉まんとか、ドーナッツなど食べられるようになり、常盤館のサービスの幅がぐっと広がりました
第1位 露天風呂雲の助リニューアルオープン
展望露天風呂雲の助の大桶風呂が老朽化のため、使用中止になったのが2022年9月。それから2年の歳月をかけて露天風呂改装を行いました。
途中計画がぽしゃったり、大幅縮小変更したり、あれやこれやとすったもんだの末ついに完成しました。当初の計画の壮大なお風呂は予算がなかったり、仕方ないからしょぼいお風呂を計画したりあれこれありましたが、大勢の方の英知を結集し、理想のお風呂を作ることができました。
2024年は何よりこれにつきます。
いろいろありましたが2024年ありがとうございました。
さぁ、お待たせしました。
2025年の情報です!
1.
年末年始が終わりました
この年末年始は9連休ということで、9日間連日大混雑でした。
1/5の今日はお客様がガクンと減って、なかり静かになっています。
ということで
2.
1月6(月)日~9日(木)は臨時休業します。
お正月休みが終わるとお客様が急に少なくなります。
お客様も少ないので臨時休業にして館内のメンテナンスです。
普段なかなかできない大浴場のお掃除をするため、期間中は大浴場の入浴についてもお休みとなります。
雲の助の外来入浴もお休みです。
3.
常盤館の池の氷が見事です
常盤館の池に大きな氷瀑ができています。
このところの寒さで氷瀑がかなり成長して見事です。
常盤館の近くにおいでの際はこちらの氷瀑もご覧になってください。
詳しい情報はインターネットで常盤館ホームページをチェックするか、常盤館(0267-22-0516)まで電話でお問い合わせください。