ひろみ

諏訪ひろみ.blog_entry

Main Content

9/15今週の常盤館情報


常盤館花岡です。

【2階宴会場前のトイレのバリアフリー工事を実施中 】
常盤館の本館は1983年の建築なので、すでに43年前の建物で、その頃はバリアフリーといった考えがなかったため、とにかく狭いトイレになっていました。
最近では車椅子の方でも快適に利用できるように広々とした空間を備えたトイレが必須で、今回たまたま補助金の採択をしてもらって、トイレのバリアフリー化工事が出来ることとなりました。
今まで、和式トイレを無理やり洋式トイレにした構造だったので、強烈に狭いトイレだったのが、トイレの数を減らして、広々、快適に利用できるトイレに生まれ変わります。
工事中は皆様に、
ご迷惑を掛けますがご了承ください。

【松茸土瓶蒸しの提供開始について 】
松茸が入ってきました。
早速松茸の土瓶蒸しの付いたプランを始めています。
まだ松茸シーズンが始まったばかりで流通量が多くないため、松茸尽くしとはいきませんが、せめて土瓶蒸しをお楽しみいただければと思います。

詳しい情報はインターネットで常盤館ホームページをチェックするか、常盤館(0267-22-0516)まで電話でお問い合わせください。


タイトル:
お名前:
URL:
コメント:
確認: お手数ですが、「確認」と入力して下さい。

トラックバックURL