シングソング佐久平「21/3/15」アップしましたぁぁ。
07:00 常盤館情報
14:00 錦玉園情報
鼻○ぃ〜!、春は花粉と○血ぃ〜!
それよりも、、、御代田の教室復活しましたぁ!上田の教室も総会できましたぁ。ありがと。
東日本震災10年、、、深く、広く、、、考えていきたいと思います。忘れません。
ホワイトデぇ〜!美味しいもの欲しいなー。
あと、H2Oいいよね、、、裏話あるよ。
シングソング佐久平「21/3/8」アップしましたぁぁ。
06:30 常盤館情報
12:00 錦玉園情報
佐久市のど自慢、、、決定ぃぃ。
哲郎さんの思いと、私の唄人生、、、いや〜お互い熱く語ってしまいました。。。
コロナ禍だから、、、辛い時代だから、、、改めて感じましたぁ。
あとぉぉ、いろいろ歌の出会いつながりは、繋がっていくんだな〜って、、、よしっ!これからも歌お!。
シングソング佐久平「21/3/1」アップしましたぁぁ。
06:30 常盤館情報
12:00 錦玉園情報
寒い時はライトをつけようぅ、スタジオではねっ!
卒業、、、からの恩師の思い出なんか、、、からの金八先生はなし、、、。
コロナ〜からの〜卒業ぉぉ〜。
ハートを掴まれた大賞、ノミネート!もあるよ。
2/22今週の常盤館情
1.少しずつですが、営業再開しています。
10都府県の緊急事態宣言が出てから、すっかりお客様がいなくなり連日お休みをしていた常盤館ですが、ここにきて漸く土曜日はお客様が25%ぐらいまで回復してきました。
平日はまだまだですが、それでもぽつぽつと予約も入り始めてきています。
「県民支えあい」の問い合わせも出てきていて、3月後半になれば例年の30%程度は動くんじゃないのかなぁと期待しています。
シングソング佐久平「21/2/22」アップしましたぁぁ。
04:30 常盤館情報
12:42 錦玉園情報
月曜日はなかなか調子が、、、しかも春っぽくて、、、頭も体調もおかしいよ〜、、、でもぉ頑張っていきましょう!
ビニールハウス、、、この不思議な建物、、、管理はしっかりね。
野球盤で遊びたいんじゃぁぁ〜。哲郎さんの心の叫びじゃぁ〜。