ひろみ

諏訪ひろみ.blog_top

Main Content

4/5今週の常盤館情


1.「県民支えあい県民割」が終わっちゃいました。


佐久平「21/4/5」アップしましたぁぁ。


17:23 常盤館情報

FM佐久平の新年度のリニューアル番組編成で時間が早くなったので、、、
緊張して朝3時に起きてしまいましたぁ〜。
私も新たな気持ちで、パッツン髪型、、、オカッパに戻しましたぁ!
濃厚な時間はテンション上がる、、、けど鼻血は出なかったっよかったぁ〜
有銘琴絵さん、、、お話しできませんでしたけど素敵な方でしたぁ。「Morning Routine」、、、う〜ん素敵、、、な響き、、、。引き継ぎの時間がほとんど無いのでお話しできませんでしたけど、ゆっくりおしゃべりしたいな、、、。

、、、てな感じで、新しい「sing song sakudaira」も?は迷走しながらガチャガチャモーニングします。
何卒、よろしくお願い申し上げます。


3/29今週の常盤館情


1.「県民支えあい県民割」が3月で終了します。
長野県民の皆さんにだけお得な割引があります。
「県民支えあい県民割」と言って、長野県民の方ならどなたでもご利用いただけます。
当初の予定では4月1日以降も実施されるとの情報でしたが、報道されている通り長野県内の新型コロナウイルスの感染状況が急拡大しているため、4月1日以降の実施が見送りとなってしまいました。
3月31日のご宿泊まで有効ですので、駆け込みでのご利用をお待ちしております。


シングソング佐久平「21/3/29」アップしましたぁぁ。


06:20 錦玉園情報
14:50 常盤館情報

別所線ンン!復活しました。。。19年の台風19号で「千曲川橋梁」の一部が崩落してましたが、昨日18日に復旧事業が完了〜。走ったぁ〜!
古賀稔彦さんについて、、、哲郎さんが熱〜く語ってくださいました。ご冥福をお祈り申し上げます。
今年度最後の放送!来月からのリニューアルもがんばっていきまっしょいぃぃ!

あっ!H20の隠れた名曲「ローレライ」も歌ったよっ!リクエストありがと〜!懐かし〜。

哲郎さん、、、声、、、治ってよかったね!


3/22今週の常盤館情


1.現在通常営業中です。
県民支えあいのおかげで、3月後半は例年の40%ぐらいですが稼働しています。
おかげで、展望露天風呂「雲の助」も3月いっぱいは絶賛営業中です。


<< TOP >> << 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 >> 66ページ中36ページ目