ユキちゃんと 子猫たち
猫のユキちゃん、
出産当日の様子です
母 ユキちゃん "ちくわ柄"
お子 "茶色いの"
お子 "白いの"
お子 "ちくわ柄"
そして、ユキちゃんが出産後お子と離れ人間家族と過ごすいつものところへ来た様子です。
この写真、愛を感じるわぁ♡
ユキちゃんお疲れ様。ありがとう。
家族が増えるって素敵なことだね。
新着情報で 名付け親募集中!とか
発見!
fmさくだいらの新着情報に
<a href="http://www.fmsakudaira.co.jp/wp/archives/123">2013.07.29 ワクワクモーニング 諏訪ひろみ「猫の名前大募集~」 </a>
こんなことになっていると、今日気がつきました。
明日はラジオ放送日です。楽しみぃ♪
きゅうりが きゅうちゃんに
旬のお野菜はとーても美味しいですよね。よく冷やしたサラダは夏にもってこいだけど、もぎたて♡や畑直送♡も大好きです。
きゅうりさん、きゅうちゃん漬けにしました♪
きゅうりの時系列
左上から~
途中経過は決して美味しそうな色じゃな~い!
こーれーがー
さらに、こーなって
~右下が完成系♪
基本レシピは「太めのきゅうり10本分」で作るものなんです。丸二日の間に3回作業します。
本数が増えたら調味料などは増やせばよいんですが、一回の作業時間も増すのでこの分量で作るのがストレスなくできる目安なんでしょね。
でもでもでも
45本あったら、それはやるしかないよね~…切るとか、しぼる!とかひたすら頑張るのです。
えぇ、えぇ、途中でやめる訳にはまいりません。
なぜなら もれなく くさります(´・_・`)。
それは、あまりにももったいないので
「私 漬け物中~」を、うっかり忘れないように心がけつつ、漬け物に没頭できる時間を作れる時に開始するようにしてます。
人間の忙しさとか、関係なく実りは育まれる訳で…。
旬ってすごいなぁ。
今年は何本分作れるかな?旬ののきゅうちゃん漬け♪
ちなみに、今日までに55本分作りました。
当たり レシート
夕方、カフェにて…
「お客様、こちらのレシートは初めてですか?」と聞かれ、「こ、これはもしや噂に聞く…あのレシートか!!!!!」と、ワクワクいたしました。
じゃ~ん。
レシートの下部にこんなんがついてるんです♡
パソコンからアンケートに応えた後表示される数字を枠に記入してお店に持っていくとドリンクがもらえるとのこと。
「お客様は幸運ですよ♪」と、にこやかに説明してくれた。80人に1人、このレシートを手にするらしい。
らっきー♡
今日は、初めてが沢山あったね。
夏 空
すごかったなぁ<a href="http://www.suwa-hiromi.com/blog/?p=202">先程の雨</a>
雨と風と雷と。
小一時間したら、豪雨、上がりました。
イベントは中断から中止になりましたが、そういう判斷って難しいですよね。
まぁ、とにかく事故等なくてよかったです。